人気ブログランキング | 話題のタグを見る
テンペラ画 その2
テンペラ画 その2_f0016674_233426100.jpg
今週テンペラ画の金箔貼りをしました。
人物画の光輪と右側の部分にはMordente(下記参照)をしています。金箔は合金です。
テンペラ画の制作工程を簡単に書きますと。
1.Imprimitura
  ウサギ膠水(膠1:水10)を板に塗布。(支持体の強化とGESSOの浸透を防止)
2.布の貼り付け
  麻布(強制的なくたびれ加工のもの)をウサギ膠で板に貼り付け。
  (GESSOのくい付きを良くし、層間のすべりを軽減)
3.Ammanitura
  GESSO(膠水+ボローニャ石膏)を塗布。8~10層。
4.支持体の整形
  銅パネルと紙やすりで表面を平らに削る。気泡を埋める。
5.転写
  模写する像の輪郭を写し、水彩絵具(単色)で輪郭を描く。
6.Incisione
  箔を置く前に、背景と人物の境界線、光輪の模様をニードルで引っかきあたりをつける。
7.Mordente
  作品の盛り上がり部分にGESSOで整形。
8.BOLO塗布
  金箔の下地としてBOLO(黄色(淡)→黄色(濃)→赤)を3~4層塗布。
  結合剤は魚膠水(膠10gに対し水500g)
9.BOLO磨き
  表面のざらつきをメノウ棒で磨く。
10.箔貼り
  魚膠水でBOLP面を濡らし金箔を置く。
11.箔磨き
  箔貼り時の湿りがなくなったら(3時間以内)メノウ棒で箔を磨く。
12.Punzonatura
  光輪の模様を型押し道具で刻印、メノウ棒で刻線を引く。
13.彩色
  結合剤(卵黄+食酢)と顔料を練り合わせ、水で薄めて描く。
14.ワニスがけ

今回は8~11の工程を朝の10時から夕方5時までやっていたのですが、工房が寒くて寒くて(夕方は雪になりましたね)本日は頭痛がします。

製作途中のお見苦しい写真ですが記録として載せてしまいました。
次回もがんがります。

AX
by madonotabi | 2006-02-06 00:04 | 絵画修復
<< 本日のベルリンの窓 その2 Church of Recon... >>



窓を探して旅に出よう。
by madonotabi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
エキサイト以外のリンク
Translation
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
お願い